沿革
1927 会員数15名で発足。年1~2回集会を催す。会員数約15名。世話人代表大竹敬太郎氏
1931 札幌三田会として正式発足。塾へ届出と同時に道内三田会と連絡を始む。会員数約80名。幹事合議制とし、毎月18日例会開催と定む。事務所を幹事代表高桑達雄氏方に置く。
1951 幹事長、副幹事長を置く。高桑達雄氏を顧問に推薦。幹事長阿部威氏、副幹事に大竹敬太郎氏新任。事務所を副幹事山形屋方に置く。
1952 幹事長吉井襄氏新任。
1955 幹事長大竹敬太郎氏新任。会員数約130名
1959 会員数増加し、組織強化のため会長を置く。会員数約175名。
会長 藤森賢三氏、幹事長 綾部蔀氏、会計幹事 小島 諄氏、常任幹事約20名。事務所を三越札幌市店内に置き、三上賢三氏を顧問に推薦。
1960 会長に太田淡氏新任。藤森賢三氏を顧問に推薦。
1963 三上賢三氏幹事長となるも間もなく転出。事務所を越山ビルに置き、同時に幹事長を呼称を廃して代表幹事とし、曽谷総一氏新任。
1965 会長に岩田政勝氏新任。太田淡氏を顧問に推薦。会員数約240名。
1967 会員数約270名
1968 定期昼食会を創始。毎月第2木曜日正午。会場三越食堂
1970 3月9日北海道連合三田会を結成。初代会長に当会会長岩田政勝氏就任。
1972 定期昼食会を毎月第2火曜日丸井10階食堂に変更。
1973 会長に八十島信之助氏新任。岩田政勝氏を顧問に推薦。新たに副会長を置き松岡公也氏新任。大乗幹事を復活。越山司氏新任。
1974 定期昼食会、毎月第3木曜日正午、丸井食堂に変更。
1977 8月27日当会創立50周年記念祝賀会を北海道連合三田会札幌大会と併催
1978 相談役を新設、高桑達雄氏、太田淡氏、岩田政勝氏就任。副会長を2名とし、増田昌弘氏、永田尚久氏新任。会計小山忠一氏退任、大谷正春氏新任。
1980 会長に越山司氏、会計に坂本幸丸氏、代表幹事に駒野幸一氏新任。八十島信之助氏は相談役に、大谷正春氏就任。
1982 副会長に堀田良一氏新任。
1983 会長に大谷正春氏。副会長に伊坂重孝氏、百留次雄氏新任。永田尚久氏、越山司氏は顧問に就任。
1985 もと札幌三田会在籍者をもって札幌三田会本州(内地)支部発足
1986 代表幹事制を廃止し、幹事、副幹事長を置く。越山司氏相談役に新任。
1987 会長に百留次雄氏、副会長に小滝昭二氏新任。会計に松宮和男氏新任。大谷正春氏相談役に新任。
1994 副会長伊坂重孝氏退任し、顧問に就任。会計松宮和男氏退任し、井上保一氏就任。副会長安井志郎氏退任し、藤岡雅彦氏就任。
1997 副幹事長藤岡雅彦氏退任し、今井國雄氏就任。
1999 幹事長駒野幸一氏退任し、顧問に就任。幹事長に今井國雄氏新任。副幹事長に福山恵太郎氏新任。
2002 8月24日当会創立75周年記念祝賀会を北海道連合三田会札幌大会と併催
2003 会長百留次雄氏退任し、相談役に就任。副会長小滝昭二氏退任し、顧問に就任。会長に阿部正氏、副会長に今井國雄氏新任。幹事長に福山恵太郎氏、副幹事長に塩野谷英男氏新任。
2006 副幹事長を2名とし田井秀典氏新任。
2008 阿部正氏会長退任し相談役に就任。会長に今井國雄氏、副会長に福山恵太郎氏、幹事長に田井秀典氏、副幹事長に荒井竜一氏就任。
2010 青年部創設
2013 札幌三田会事務所を大手町ビルに移設。
2015 幹事長田井秀典氏退任し荒井竜一氏就任。副幹事長に仙波友朗氏新任。
2016 相談役大谷正春氏退任。会計浅利昌克氏就任。